大学事務 求人情報

順天堂大学 事務総合職 2020年5月13日締め切り

順天堂大学コンテンツ

順天堂大学 事務総合職 2020年5月13日締め切り

募集職種・分野
■事務総合職
法人・大学・病院における事務業務
(企画・総務・財務・会計・教学事務・医療事務等)
仕事内容
■学校法人の管理運営
企画(経営戦略・運営)、総務、広報、人事、施設、財務、会計など

■大学の学事関連業務
学部事務、大学院事務、研究助成、入試業務等

■各附属病院の管理運営業務
病院予算管理、官公庁への各種届出、院内各種委員会運営、地域医療機関との連携等

■医療事務業務
各附属病院の医療法改正等への対応、診療報酬請求業務等

■IT関連業務
医療情報システム(電子カルテ、部門システム等)の管理、
法人システム(財務・人事・教務 他)・学内ホームページ管理等

参考までに、希望業務を第1~3希望まで履歴書へご記載ください。
(例)第一希望 : 会計業務 、 第二希望 : 病院管理運営業務 、 第三希望 : 学事関連業務
募集要項・採用フロー
募集対象
理系大学院生
理系学部生
文系大学院生
文系学部生
募集人数
11~15名
募集学部・学科
全学部・全学科
大学、大学院卒業見込みの方
※募集対象は2021年3月卒業見込者。

エントリー方法
まずは、マイナビよりエントリーいただき、本学ホームページより所定の履歴書をダウロードのうえ郵送にてご応募ください。
採用フロー
応募締切(2020年5月13日(水)必着)

書類選考

一次試験(筆記試験・適性検査 他)(6月上旬)

一次面接(6月中~下旬)

二次面接(7月上旬)

最終面接(7月下旬)

内々定(8月)

※詳細日程は、決定次第随時公開致します。
内定までの所要日数
応募締切から約3カ月後
選考方法
書類選考・筆記試験・適性検査・面接
採用の特徴
個別面接でじっくり話せる
総合職採用あり
提出書類
1. 本学指定エントリーシート
写真貼付。応募職種欄に「事務総合職」と明記してください。
エントリーシートは本学ホームページよりダウンロードしてください。

2. 成績証明書

3. 各種資格・検定・免許など、これまでの活動を証明する資料
例:TOEFL(R)、IELTS、TOEIC(R)、JLPT、英検、漢検、建築士、教員免許、秘書検定、診療情報管理士、茶道、華道、武道など

以上3点を、
〒113-8421
東京都文京区本郷2-1-1 順天堂大学 人事部人事課宛 に送付してください。
※郵送の際、封筒に「事務総合職応募書類」とご記載ください。
求める人物像・選考基準
●人間的に魅力のある人
●ITスキルのある人
●英語を中心とした語学力のある人
●文章力のある人
●相手を思い遣り、チームワークがとれる人

事務総合職に求められるのは、事務処理能力はもとより、コミュニケーション能力や臨機応変な判断力です。
与えられた業務を漫然とこなすだけにとどまらず、常に向上心を持って自己研鑽に励み、本学発展の原動力となっていただけるような方からのご応募をお待ちしております。
多種多様な業務
みなさんに担当していただく「事務総合職」。その内容は多岐に渡ります。例えば「企画調査室」では、法人運営の重要事項の企画調査や理事会・評議会の運営などを行います。「総務部」では大学全体の業務を調整・統括します。学生が最も利用することになる部署の一つ「教務課・学生課」では、学生の学籍・成績の管理や入学試験の実施に関する取り決めなどを行います。法人・学部・病院によっても担当する役割は異なりますが、それぞれの職員が職域を越え、一致協力して業務にあたるという風土文化も本学の特徴の一つです。順天堂人としての連帯感は、学生や研究者、教員だけでなく、事務員にも徹底されています。
採用後の待遇
基本給
月給 201,350円(2019年度実績) ※静岡病院:月給 192,280円
試用期間なし
固定残業制度なし
諸手当
通勤交通費
6カ月の定期代 月額50,000円を上限として支給
住宅手当
月額31,300円(本人賃貸契約、または持家の場合)
※静岡病院:月額27,000円
扶養家族手当(家族を扶養に入れている場合支給)
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(6月、12月)
※年間6.2カ月+41,000円(2019年度実績)
休日休暇
【休日】
日曜、祝日、創立記念日(5/15)、年末年始(12/29~1/3)

【休暇】
土曜休日(月2回)、年次有給休暇、夏季特別休暇(5日)
待遇・福利厚生・社内制度
【保険】
健康保険、年金保険(私学事業団)、雇用保険、労災保険

【待遇・福利厚生】
財形貯蓄制度 、私学事業団積立貯金

福利厚生が充実
時短勤務制度あり
産休・育児休暇取得実績あり
社宅・家賃補助制度あり
勤務地
法人本部(東京都文京区)
本郷キャンパス(東京都文京区)
さくらキャンパス(千葉県印西市)
浦安キャンパス(千葉県浦安市)
三島キャンパス(静岡県三島市)
順天堂医院(東京都文京区)
静岡病院(静岡県伊豆の国市)
浦安病院(千葉県浦安市)
越谷病院(埼玉県越谷市)
高齢者医療センター(東京都江東区)
練馬病院(東京都練馬区)

※参考までに、希望勤務地を第1~3希望まで履歴書へご記載ください。
勤務時間
平日 9:00~17:10(休憩60分)
土曜 9:00~13:00(休憩なし)
※月2回土曜休み。
研修制度
制度あり

新入職員研修、階層別研修

自己啓発支援制度
制度あり

インターネット通信講座

メンター制度
制度あり

あり

社内検定制度
制度あり

学内認定制度

採用実績
採用実績(学校)
<大学院>
青山学院大学、首都大学東京、順天堂大学、城西国際大学、上智大学、千葉工業大学、日本体育大学、放送大学、北海道大学、麗澤大学、早稲田大学
<大学>
愛知学院大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、桜美林大学、大阪大学、大妻女子大学、お茶の水女子大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、九州大学、京都産業大学、共立女子大学、近畿大学、敬愛大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、甲南女子大学、神戸大学、國學院大學、国際医療福祉大学、国際基督教大学、駒澤大学、静岡大学、芝浦工業大学、首都大学東京、昭和女子大学、順天堂大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、女子栄養大学、成蹊大学、聖心女子大学、専修大学、高崎健康福祉大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、筑波大学、都留文科大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京医療保健大学、東京国際大学、東京女子大学、東京電機大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、富山大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、名古屋大学、新潟大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、一橋大学、福岡大学、藤女子大学、文教大学、法政大学、放送大学、北海道大学、武蔵大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、横浜国立大学、麗澤大学、早稲田大学
採用実績(人数)
2017年  2018年  2019年
——————————-
7名   3名    12名
採用実績(学部・学科)
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
過去3年間の新卒採用者数
2017年
7名
2018年
3名
2019年
12名
過去3年間の新卒離職者数
2017年
0名
2018年
0名
2019年
0名
過去3年間の新卒採用者数(男女別)
女性 男性 合計
2017年 5名 2名 7名
2018年 1名 2名 3名
2019年 10名 2名 12名
問い合わせ先
順天堂大学 人事部人事課 久米
〒113-8421 東京都文京区本郷2-1-1
TEL 0120-330-592(フリーダイヤル) 03-5802-1009(人事課直通)
URL
http://www.juntendo.ac.jp/
E-MAIL
jinji@juntendo.ac.jp
交通機関
JR・地下鉄丸ノ内線「御茶ノ水」駅、御茶ノ水口より徒歩約5分
地下鉄千代田線「新御茶ノ水」駅より徒歩約7分

タイトルとURLをコピーしました