従来の国立大学法人職員採用試験とは異なる枠組みにより、社会人経験のある即戦力を採用しています。
社会人としての経験を活かし,柔軟な姿勢で組織や業務の改革に意欲的に取り組み,国立大学法人の公共性を自覚して,使命感を持って働ける方を即戦力として採用し、教育研究支援体制の充実、強化を図るための募集です。
仕事内容
教育・学生支援、研究推進、産学連携、情報システム、経営企画、総務、人事労務、財務、医療支援 等
具体的には
各地区の事務部において、下記いずれかの業務をお任せいたします。教育・学生支援
研究推進
産学連携
情報システム
経営企画
総務
人事労務
財務
医療支援
教育研修制度
「新採用職員研修」「中堅職員研修」など、それぞれの段階に応じた研修や、「海外派遣研修」「語学研修」「TOEIC等の語学試験」に向けた研修なども用意しています。
また、国立六大学事務職員研修会や国立大学協会主催の研修やセミナーなどに参加を奨励し、他機関の職員とも交流する機会があります。
対象となる方
◆大学、短大、高等専門学校、専修学校専門課程を卒業・修了している方 ◆社会人としての経験3年以上ある方(業種不問) 他
応募必須要件
※下記3点すべてを満たす方を対象としています。
大学、短大、高等専門学校、専修学校専門課程を卒業・修了している方
民間企業等において、3年以上の勤務経験がある方(業種不問)
事務業務を遂行するに足る日本語力を有する方採用時期は令和4年4月1日を予定しています
※令和4年4月1日以前の採用については応相談
募集要項
雇用形態
正社員
採用予定人数
若干名
勤務時間
8:30~17:15(7時間45分、休憩1時間)
勤務地
下記、いずれかの地区となります。【西千葉キャンパス】
千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33
アクセス:JR「西千葉駅」徒歩2分【亥鼻キャンパス】
千葉県千葉市中央区亥鼻1丁目8-1
アクセス:JR「千葉駅」からバスで約15分【松戸キャンパス】
千葉県松戸市松戸648
アクセス:JR「松戸駅」徒歩15分【柏の葉キャンパス】
千葉県柏市柏の葉6丁目2-1
アクセス:つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」から徒歩約5分【墨田サテライトキャンパス】
東京都墨田区文花1-19-1
アクセス:東武亀戸線「小村井駅」徒歩約5分※マイカー通勤可
※採用後、各キャンパス等で異動があります。
マイナビ転職の勤務地区分では…千葉県、東京都
給与
【大卒以上】月給219,937円~258,862円
【上記以外の方】月給204,975円~258,862円※学歴や採用前の職歴により決定されます。
※基本給に加え、経験に応じた加算があります。
※上記内容は変更される場合があります。■契約期間:雇用期限なし
初年度の年収
300万円~420万円
昇給・賞与
昇給年1回
賞与年2回(6月・12月)
└前年度賞与実績4.39ヶ月分※本学の給与規程は給与法(国家公務員)に準拠しているため、法改正等により上記内容は変更される場合があります。
諸手当
交通費支給
住居手当
扶養手当
休日・休暇
完全週休2日制(土日休み)
祝日
年末年始
年次有給休暇
病気休暇
特別休暇(リフレッシュ,結婚,出産,忌引,ボランティア休暇など)
介護休業
育児休業
福利厚生
各種社会保険完備(文部科学省共済組合)
合宿・研修施設
健康診断(年1回)
スポーツ施設
退職手当
※定年:満60歳(満65歳までの再雇用制度あり)
この求人の特徴
第二新卒歓迎 U・Iターン歓迎 「女性のおしごと」掲載中 転勤なし 残業月30時間以内 原則定時退社 年間休日120日以上 5日以上連続休暇取得可能 完全週休2日制 マイカー通勤可 オフィス内禁煙・分煙 社宅・家賃補助制度
マークの説明を見る
会社情報
この企業の特徴
女性管理職登用実績あり 産休・育休取得実績あり 育児中の社員在籍中
マークの説明を見る
設立
1949年(昭和24年)5月31日
代表者
学長 中山俊憲
従業員数
6770
資本金
–
事業内容
大学運営
本社所在地
千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33(西千葉キャンパス)
企業ホームページ https://www.chiba-u.ac.jp/index.html
応募方法
選考の特徴
WEB面接OK 入社時期応相談
応募方法
▼「この求人に応募する」よりエントリー後、自動返信メール内の方法に従って千葉大学職員採用ページ内、千葉大学独自採用試験エントリーページから応募書類をご提出ください。
応募書類提出期間
└令和3年10月1日(金)~22日(金)17:15必着
提出いただくもの
調査票
提出方法については、エントリー後の自動返信メールに記載されたのURLから確認をお願いします。
応募受付後の連絡
エントリー後、応募書類を提出いただいた方のみ、選考結果をメールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
STEP
1
▼書類選考STEP
2
▼オンライン説明会(任意参加)※書類選考通過者向けに11/6(土)にオンライン説明会を実施します。
STEP
3
▼面接(複数回)※11月中旬~12月中旬予定
※一次面接はオンラインにて11/15、11/16に実施予定です。
STEP
4
▼適性検査(オンライン)※複数回実施する面接試験の途中で受検いただきます。
STEP
5
▼内定問い合わせ
国立大学法人千葉大学
ホームページを見る住所
〒 263-8522
千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33
地図を見る
採用担当
千葉大学企画総務部人事労務課人事計画係
saiyojimu@chiba-u.jp電話番号
043-290-2029(直通)
千葉大学 事務系総合職 2021年10月22日締め切り
