大学事務 求人情報

東京藝術大学 事務局施設課の特任事務職員(有期雇用職員) 2022年4月5日締め切り

東京藝術大学コンテンツ

東京藝術大学 事務局施設課の特任事務職員(有期雇用職員) 2022年4月5日締め切り

事務局施設課の特任事務職員(有期雇用職員)募集

◆国家公務委員に準じた規則・給与体系となります
学業に沿って休暇や勤務時間が決められており、
プライベートとメリハリ付けて働けます。
仕事内容 完全週休2日制◆国立・東京芸術大学上野キャンパス内の施設管理・施工管理

【具体的には】
上野キャンパス内の事務局に配属され
様々な施設の企画、設計、工事、維持管理など全般に関わります。
経験に応じて、少しずつお任せします。

・施設整備の企画立案
・整備計画、設計、施工管理、検査
・維持保全、監理、運営
・エネルギー計画、監理
・保全計画
・データの蓄積、活用
・工事や役務の契約
・キャンパスの環境保全、監理 等

上野キャンパスにはコンサートホールや美術館など
多様な建物が集まり、用途や特性も様々。
将来的にはキャンパス内の施設を熟知した
施工管理者を目指して頂きます。
求めている人材 【業界経験不問】【20代活躍中】設計・プランニングや施工管理、または施工経験2年以上の方

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

一般的なパソコン操作(Excel、Word等)、CAD(AutoCAD歓迎)で業務を行える方。

【歓迎】
・やりがいを感じながら働きたい
・コミュニケーションを大事にしたい

【優遇】
有資格者(1級建築士、1級建築施工管理技士等)
※必須ではありません
勤務地
台東区上野公園12-8

※週2~3回、取手校(茨城県取手市小文間5000)への出勤あり

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与 年俸:312万円~420万円

※本人の経験、能力等に応じ決定(東京芸術大学有期雇用職員就業規則による)
※固定残業代なし

【手当】
交通費規定支給(月上限5万5000円)
超過勤務(時間外)手当

【その他待遇】
財形制度あり
図書館、美術館等の学内施設利用可

雇用期間:令和4年4月1日~令和5年3月31日
※最長3年、1年ごとに契約更新する特任事務職員です

雇用期間中に職員登用(中途採用)試験を実施する場合あり
試験に合格・登用された場合は、任期なし職員に移行します。

【受動喫煙体制】
・敷地内全面禁煙
勤務時間
勤務時間:8:30~17:15

※実働7時間45分
※月平均残業時間9時間

休日・休暇
★年間休日120日
完全週休二日制/土日祝休み

【有給休暇】
10日

開学記念日/10月4日

待遇・福利厚生
【試用期間】
なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

応募画面へ行く
気になる
企業概要
社名 国立大学法人 東京藝術大学 施設課施設企画係
設立 明治20年10月
代表者 学長 澤 和樹
事業所 ◆上野キャンパス/東京都台東区上野公園12-8 ◆取手キャンパス/茨城県取手市小文間5000番地 ◆横浜キャンパス/神奈川県横浜市中区本町4-44 ◆千住キャンパス/東京都足立区千住1-25-1
業種 教育/団体・連合会・官公庁・独立行政法人/その他業種
事業内容 広く芸術に関する知識を授けるとともに、深く専門芸術の技能、理論及び応用の教授並びに研究を目的とする。
応募について
応募方法 <ここまでお読み頂き、ありがとうございます>
『応募画面へ行く』ボタンをクリックして必要事項を入力後、送信してください。
ご不明な点があれば『求人企業に直接質問する』ボタンよりお気軽にお問合せください。
選考の流れ ●応募
応募フォームからご応募ください。
Webレジュメによる一次選考後、通過者の方のみ
今後の選考について、ご連絡いたします。
※面接日程に関しては応相談

●一次面接

●二次面接

●内定・入社

【 ここが魅力です! 】
本学の施設系職員の魅力は
最先端の教育研究の基礎づくり
また、数多の傑出した芸術家を育成・輩出するための
基礎づくりに施設整備を通して携われることです。

また、キャンパスの整備計画から建設後の維持管理まで
トータルで関わることができます。

加えて、学生や教員と協働し、
キャンパスづくりを進められることも
大学の業務ならではの面白さがあります。
連絡先 国立大学法人 東京藝術大学 施設課施設企画係(ホームページ)
東京都台東区上野公園12-8

タイトルとURLをコピーしました