大学事務 求人情報

宮城学院女子大学 専任事務職員(施設設備関係学卒者) 2022年6月20日締め切り

宮城学院女子大学コンテンツ

宮城学院女子大学 専任事務職員(施設設備関係学卒者) 2022年6月20日締め切り

2023 年度専任事務職員(施設設備関係学卒者)募集要項
1. 応募資格(a、b のいずれも満たす者)
a 大学・大学院を2023 年3 月卒業・修了見込みの者又は、大学・大学院の卒業者・修了者で、
卒業又は修了後3 年未満の者
b 2 級建築士の資格を有する者又は 2023 年度末までに 2 級建築士の資格を取得見込みの者で、
将来的には 1 級建築士の資格を取得し、本学院の建築及び設備の実務担当者として活躍でき
る者
2. 採用基準
a 建学の精神を尊重し、創造性豊かでチャレンジ精神を持ち、誠実かつ謙虚に物事に取り組める者
b 福音主義キリスト教の信者、又はキリスト教主義学校に理解を有し、積極的に協力できる者
c 教育機関が置かれた環境と職員の担うべき役割を理解している者
d 事務能力に優れている者
e 業務遂行においては、協調性、責任性及び積極性を持ち、困難な事態があっても課題達成のため
に真摯に努力し、常に向上心を持って業務に取り組める者
3. 採用人員
若干名
4. 採用日
2023 年4 月1 日
5. 応募書類
a エントリーシート(写真貼付) 1通 ※所定様式は本学院HP からダウンロード
b 卒業・修了(見込み)証明書 1通
(大学院修了者及び修了見込の者は大学における卒業証明書も提出してください)
c 成績証明書 1通
(大学院修了者及び修了見込の者は大学における成績証明書も提出してください)
d 資格証書等の写し(2 級建築士の資格を有する場合)
e 健康診断書 1通 ※最終選考の際に提出

6. 応募期間
2022 年5 月27 日(金)~2022 年6 月20 日(月)郵送必着
7. 選考方法・日程
a 選考方法
書類選考、集団面接、事務適性検査、小論文、個人面接等
※書類選考結果は、第1次試験日までに合格者に対してのみメールで通知します。
b 選考日程
第1次試験日 2022 年6 月29 日(水)(予定)
場 所 学校法人宮城学院
8. 勤務条件
a 業務内容
施設設備関係業務(維持管理、警備、防火防災、清掃、施設設備及び備品の貸与に関する
こと、その他施設設備関係業務)
法人管理運営業務・教育支援業務(総務、人事、財務、経理、教育・研究支援、学生支援、
キャリア支援、社会連携支援などの事務)
b 勤務時間
8 時50 分~17 時35 分(月~金曜日)
8 時50 分~12 時00 分(土曜日隔週勤務)
※年間変形労働時間制を導入しております。
※勤務時間は所定時間の範囲で繰上げ、繰下げの措置があります
※学校行事等で日曜出勤があります
c 勤務場所
学校法人宮城学院キャンパス (仙台市青葉区桜ヶ丘9-1-1)
9. 待遇
a 初 任 給 198,900 円(既卒者は職務経歴に応じて給与を決定)
b 諸 手 当 調整手当、住宅手当、扶養手当、通勤手当、時間外勤務手当など
(規程に従い該当する項目を支給)
c 賞 与 夏季、冬季(年2 回)
d 福利厚生 日本私立学校振興・共済事業団に係る社会保険・年金、雇用保険
e 休日・休暇
◎休日 日曜日、国民の祝日、創立記念日、降誕祭、夏季・年末年始、
その他本学院が定める休業日
◎休暇 ・年次有給休暇(初年度20 日)
・特定休暇 (夏季、冬季)
・土曜休暇 (年度間20 日程度)
・特別休暇 (法定休暇、忌引休暇、結婚休暇など)
10. 応募書類の提出先(応募時の電話・メール連絡は不要。書類は持参不可、郵送必着)
〒981-8557 仙台市青葉区桜ヶ丘9-1-1
学校法人宮城学院 総務人事課 採用担当 森
電話 022-279-1311 e-mail somu@mgu.ac.jp
封筒に「専任事務職員(施設設備)応募書類在中」と朱書きしてください
※ 提出していただいた書類は返送いたしませんので、必要な書類はコピーをお取りください。
※ 提出書類に記載された個人情報は、採用選考のためにのみに利用します。なお、採用が決定さ
れた方の個人情報は、引き続き採用後の雇用管理のために利用し、その他の方の個人情報は、
採用試験終了後、本学院が責任をもって廃棄いたします。
宮城学院の建学の精神
『福音主義キリスト教に基づいて学校教育を行い、神を畏れ敬い、自由かつ謙虚に真理を
探究し、隣人愛に立ってすべての人の人格を尊重し、人類の福祉と世界の平和に貢献する
女性を育成すること』

タイトルとURLをコピーしました