明海大学 大学事務職員【IT関連部門】専任職員 2022年6月28日締め切り
明海大学は1970年の創立以来、学生たちの夢の実現に向けて
力強く突き進む人材を育成しています。事務組織強化のため、経験者・有資格者を募集します。
これまでのキャリアや専門知識を活かしながら
学内の幅広い業務に携わる意欲のある方を募集します。
仕事内容 専任職員(総合職)としてPC講義室や視聴覚関連講義室の設備管理、授業支援や大学行事等をお任せします!【具体的には】
■PC・AV講義室 設備管理
■データサイエンス・オンライン授業支援(ZOOM等による)
■学内ネットワーク関連の管理運営、運用業務
■関連する事務業務全般 など
求めている人材 ■大卒以上■基本的なPCスキル■学校・企業等のシステム関連部門での実務経験者(経験年数不問)【具体的には】
◎建学の精神の具現化に向け自ら主体的に行動できる方
◎ルールを踏まえつつ、柔軟な考え方ができる方
◎論理的に物事を考えられる方
◎学生や教職員と適切なコミュニケーションを取れる方≪活かせる経験/スキル≫
◎学校法人・企業等におけるシステム関連の実務経験
◎ZOOM等によるオンライン会議配信サポートの実務経験
勤務地
浦安キャンパス(浦安市)→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他千葉県【交通手段】
JR京葉線「新浦安駅」徒歩10分給与 月給:19万8000円以上
※一律手当を含む※経験・年齢・スキルにより優遇します
※該当がある場合、通勤手当、扶養手当、住宅手当、超過勤務手当を支給【昇給】
年1回【賞与】
年2回【年収例】
370万円/25歳・課員(月給20万円※別途諸手当支給)
460万円/30歳・主任(月給24万円※別途諸手当支給)
勤務時間
勤務時間:9:00~17:00※土曜日の勤務時間/9:00~13:00
※土曜日はローテーション制でお休み
(土曜お休みの場合、月~金9:00~17:36勤務)休日・休暇
週休2日制(土曜・日曜)※但し月1~2回土曜出勤あり
祝日
創立記念日
年末年始
夏期
年次有給休暇※大学行事や授業日数の関係で休日出勤をお願いする場合があります。
待遇・福利厚生
【試用期間】
3か月
労働条件は本採用と同じです。【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険【受動喫煙体制】
・敷地内全面禁煙◎退職金制度
◎育児・介護休業制度応募画面へ行く
気になる
企業概要
社名 学校法人明海大学
事業所 ◎坂戸キャンパスおよび付属明海大学病院:〒350-0283 埼玉県坂戸市けやき台1番1号 ◎浦安キャンパス:〒279-8550 千葉県浦安市明海一丁目
業種 教育/団体・連合会・官公庁・独立行政法人/医療・福祉関連
事業内容 教育及び医療、各種研究/坂戸キャンパス:歯学部、歯学研究科|浦安キャンパス:外国語学部、経済学部、不動産学部、ホスピタリティ・ツーリズム学部、保健医療学部、応用言語学研究科、経済学研究科、不動産学研究科/付属機関:明海大学病院、埼玉、東京、浦安の各歯科診療所、不動産研究センター、メディアセンター等
応募について
応募方法 ≪最後までお読み頂きありがとうございます≫1.リクナビNEXT「応募画面へ行く」より必要事項を入力の上、エントリーしてください
2.エントリー後、応募書類を6月30日(木)必着で下記連絡先までご郵送ください
・履歴書(写真貼付)
・職務経歴書(事務職員用)
本学ホームページから所定フォーム(事務職員用書式)をダウンロードしてご利用ください
https://www.meikai.ac.jp/recruit/
選考の流れ [書類選考] 7月上旬
▼
[筆記試験、一次二次面接] 7月中旬~8月上旬
▼
[最終面接] 8月中旬
▼
[内定] 8月下旬
▼
[入職] 2022年10月以降で応相談※書類は返却いたしません。
※必ず本学HPにある事務職員用書式を使用してください。
※応募に関するご質問等は、「求人企業に直接質問する」よりお気軽にどうぞ【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、20日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
連絡先 学校法人明海大学(ホームページ)
〒279-8550 千葉県浦安市明海1丁目
浦安キャンパス(代表)047-355-5111/ 浦安キャンパス庶務課 採用係