大学事務 求人情報

愛知医科大学 事務系総合職  2022年7月19日締め切り

愛知医科大学コンテンツ

愛知医科大学 事務系総合職  2022年7月19日締め切り

愛知医科大学で、将来安定のキャリアを築いていきませんか――?
★将来のリーダー・管理職候補の募集になります
★年間休日123日!ワークライフバランスも◎
★事務経験はなくても大丈夫!医療を支えるやりがい
当校は1972年に建学以来、約4000名の医師と約1500名の看護師を輩出してきました。

全国的な大学教育の見直しに注目が集まる中、今後の愛知医科大学および附属病院の経営を支えてくれるメンバーを採用したいと考えています。

今回は新規部署立ち上げに伴い、事務系総合職の募集します。

あなたの経験やスキルを存分に活かせる環境で活躍してみませんか?
仕事内容
法人部門における事務業務全般になります。
具体的には
主に以下の業務に携わっていただきます。

【法人部門】
◎総務・人事関係業務
◎給与関係業務
◎財務・会計関係業務
◎機器備品の保守及び購入等の契約関係業務

将来のリーダーや管理職候補として、
しっかりとステップアップしていただくことができます。
愛知医科大学を支える安定した環境で活躍!
1972年に建学した当校。
現代社会に欠かせない存在である
多くの医師・看護師を輩出してきました。
不況の影響を受けにくい基盤のもと
長く活躍していくことができます。

医療に関する知識はなくても大丈夫。
中途入社も活躍中の職場で
安心してスタートできる環境も整っています。
対象となる方
< 未経験者歓迎!医療の知識がなくても大丈夫 >■大卒以上 ★事務経験がなくてもOK!\人物重視の採用を行います/
選考では、経験よりも
人柄を重視しています。

【こんな方を求めています】
◎何事にも意欲を持って取り組んでいただける方
◎協調性のある方
◎新しい課題に対する、解決力や対応力がある方
◎自ら進んで行動できる方 など

【 あれば活かせるスキル 】
◎ 業務に関連する得意分野がある方
◎ 事務職の経験のある方
※ 総務、会計、人事のご経験も活かせます
※ 給与計算業務の経験者歓迎です
募集要項
雇用形態
正社員
勤務時間
◆8:30~17:15(休憩60分)
※残業は月平均20h程度
勤務地
◆愛知医科大学(愛知医科大学病院):長久手市
◆愛知医科大学眼科クリニックMiRAI:名古屋市東区
◆愛知医科大学メディカルセンター:岡崎市

【 詳細 】
愛知医科大学
愛知県長久手市岩作雁又1-1
・地下鉄「藤が丘駅」より、名鉄バスで20分
・クルマ通勤OK

愛知医科大学 眼科クリニックMiRAI
愛知県名古屋市東区東桜二丁目12番1号
・地下鉄桜通線「高岳駅」より徒歩3分
地下鉄東山線「新栄町駅」より徒歩7分

愛知医科大学 メディカルセンター
愛知県岡崎市仁木町字川越17番地33
・名鉄本線「東岡崎駅」よりバスで26分
・車通勤OK
マイナビ転職の勤務地区分では…

愛知県
給与
◆月給204,064円以上(一律手当含む)

【年収例】
年収440万円/28歳 経験6年/主事、扶養家族なし、住宅手当ありの場合
年収480万円/30歳 経験8年/主事、扶養家族なし、住宅手当ありの場合
年収610万円/35歳 経験13年/主任、扶養家族(配偶者 1・子 1 )、住宅手当ありの場合
年収720万円/40歳 経験18年/主査、扶養家族(配偶者1・子2)、住宅手当ありの場合

※業務経験を考慮の上、当法人規定により決定いたします。
※当初6ヵ月間は契約職員。その間の給与に変動はありません。
地域手当、扶養手当の支給はありません。
契約期間満了後、正職員として雇用します。
初年度の年収
400万円~600万円
昇給・賞与
◆昇給/年1回(4月)
◆賞与/年2回(夏季6月、年末12月)※入社1年目は、入社時期により異なる
諸手当
◆地域手当(本給の12% ※メディカルセンター配属の場合:本給の8%)
◆住宅手当
◆通勤手当
◆扶養手当
◆超過勤務手当等
休日・休暇
◆完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
◆年末年始(12/29~1/3)
◆年次有給(9月採用の場合6日、10月採用の場合4日の付与※1月以降は16日付与)
◆リフレッシュ休暇
◆特別休暇

年間休日123日(2021年度実績)
福利厚生
◆社会保険完備(日本私立学校振興・共済事業団(健康・年金)・雇用・労災)
この求人の特徴
第二新卒歓迎 U・Iターン歓迎 転勤なし 残業月30時間以内 年間休日120日以上 5日以上連続休暇取得可能 完全週休2日制 マイカー通勤可 オフィス内禁煙・分煙 社宅・家賃補助制度
マークの説明を見る
会社情報
設立
1971年12月
代表者
理事長 祖父江 元
従業員数
2,664名
資本金

事業内容
■教育・研究・医療に関わる諸事業
◎大学・大学院・大学病院による学生教育、臨床医の育成、研究
◎設置学部/医学部、看護学部 設置研究科/医学研究科、看護学研究科
◎特定機能病院:診療科35科、病床数900床

※高度救命救急センターを併設し、難病医療拠点病院、基幹災害医療センター、エイズ拠点病院、肝疾患専門医療機関の役割も担っています。
本社所在地
愛知県長久手市岩作雁又1-1
企業ホームページ https://www.aichi-med-u.ac.jp/
応募方法
応募方法
まずは、マイナビ転職の応募ボタンよりエントリー後、
下記の住所まで郵送にて書類をお送りください。
(WEBは簡易入力フォームになります)

■送付先
〒480-1195 愛知県長久手市岩作雁又1-1
愛知医科大学 人事・厚生室

■送付内容
◎履歴書(写貼)
◎職務経歴書
応募受付後の連絡
書類選考結果は2週間以内にメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
▼マイナビ転職画面よりWebエントリー
*簡易フォーマットの記入のみで可能です。

▼履歴書(写貼)と職務経歴書を郵送ください。
*応募締切 7月19日(火)必着

■送付先
〒480-1195 愛知県長久手市岩作雁又1-1
愛知医科大学 人事・厚生室
TEL:0561-62-3311

★入職予定日
2022年9月1日もしくは10月1日
最初の出勤日は9月1日もしくは10月3日
※入社日は応相談でも可能です。
STEP
1
WEB応募

応募画面よりエントリー後、
履歴書・職務経歴書をご送付ください。
※7月19日(火)応募書類必着
STEP
2
書類選考

到着後、2週間以内にメールにて合否のご連絡をいたします。
STEP
3
WEB適性検査

STEP
4
一次面接

STEP
5
最終面接

STEP
6
内定

書類選考のポイント
WEBエントリーと郵送の履歴書にて選考させていただきます。
面接回数
2回
面接地
愛知医科大学にて実施予定

【愛知医科大学】
愛知県長久手市岩作雁又1番地1
問い合わせ
学校法人 愛知医科大学
ホームページを見る

住所
〒 480-1195
愛知県長久手市岩作雁又1番地1
地図を見る
採用担当
学校法人愛知医科大学 人事・厚生室

電話番号
0561-62-3311

会社・仕事の魅力
愛知医科大学の未来を、ともに創り上げていく
現在、大学教育は大きな変革期にあります。
多くの大学において様々な再編が進む中、
事務職員の役割もより大きなものになっており、
教職員間で職種の壁を越えた協力・協働が求め
られています。

今回の採用では私たちとともに、
これからの愛知医科大学を創り上げて
いただける方を採用したいと考えています。
大学および付属病院を併せて約200名の事務職員が就業しており、その約2割が中途採用。入職後は担当者として業務経験を積んだ後、リーダーや管理職候補としてのステップアップを期待されているとのこと。

また業務は多岐にわたるため様々なビジネススキルやこれまでの経験を活かすことが可能。配属部署によって求められるスキルは異なるが、大学という組織の中で活躍をするために共通して求められるのは“コミュニケーション能力”があること。事務職員以外の教員やコメディカルと関わる機会も多いため、何事にも柔軟な考えをもって接することが大切だ。

そういった環境だからこそ、業務を通じて自分自身が成長できる部分も多く、「成長したい!」という意欲が高い人にこそ、ぜひエントリーしてもらいたい求人である。

タイトルとURLをコピーしました