大学事務 求人情報

関西医科大学 事務職員(病歴情報課・既卒) 2022年9月5日締め切り

関西医科大学コンテンツ

関西医科大学 事務職員(病歴情報課・既卒) 2022年9月5日締め切り

事務職員(病歴情報課・既卒)募集要項
<経験により主任級~係長級での採用の可能性あり>

応募資 格 病院勤務経験を 5 年以上有し、診療情報管理業務に興味のある方
※以下に該当すればなお良し
・診療情報管理士資格を有する方
・医事業務経験を有する方

勤務場 所 附属病院 医療情報部病歴情報課(大阪府枚方市新町 2-3-1)
※将来的に、本学附属病院間で異動の可能性があります。

応募方 法
応 募 書 類 本学指定履歴書(※下記の URL「採用情報」よりダウンロード)、
職務経歴書、出身学校の卒業証明書及び成績証明書各1通、
診療情報管理士認定証の写し(有資格者のみ)
*応募締切日までに卒業・成績証明書の取得が困難であれば、その他の書類
を先にご郵送下さい。
*履歴書備考欄に「事務職員(病歴情報課) 希望」と明記して下さい。
*以降は全てメールで通知致しますので、パソコンの E‐mail アドレスを
明記して下さい。お持ちでない方で、メール配信をご希望される場合は携
帯のアドレスを明記して下さい。その場合、パソコンからのメール受信拒
否の設定にご注意下さい。
*なお、応募書類は返却致しませんのでご了承下さい。応募書類は責任を持っ
て管理及び廃棄致します。

採用情報 URL:https://www.kmu.ac.jp/recruit/

応募締切日 令和 4 年 9 月 5 日(月) <応募書類必着>

選 考

選 考 方 法 書類選考、筆記試験、面接試験

試 験 日 書類選考合格者に、別途詳細を通知致します。
採用予定数 若干名
採用予定日 採用決定後、可能な限り早期

待 遇

給 与 本学給与規程により支給します。
四年制大学卒 月額 205,900 円以上
三年制専門・短大卒 月額 191,000 円以上
二年制専門・短大卒 月額 186,500 円以上
(※住宅手当 15,500 円含む)
※経験者の方につきましては、経験・年齢等を考慮し、決定します。
給与支給日は毎月 20 日で、前月 1 日から前月末日までの基準内賃金
と基準外賃金を支給します。
賞 与 年 2 回(6 月・12 月)
手 当 住宅手当(15,500 円~27,000 円)、通勤手当(6 ヵ月定期料金で計算
し 1 回の支給につき 300,000 円上限)、家族手当、職務手当(役職有で
の採用の場合)、超過勤務手当等の手当があります。
退 職 金 勤続 2 年以上の職員が退職する時に規程にもとづき支給します。
勤 務 時 間 平日:9 時 00 分~17 時 10 分、土曜日:9 時 00 分~13 時 00 分
(実働 週 38 時間 15 分)
休 日 4 週 6 休制(日曜日、第 2・第 4 土曜日)、祝日、創立記念日振替日、
年末年始(12 月 29 日~1 月 3 日)
有 給 休 暇 令和 5 年度から付与します。
1)初年度 10 日(翌年 3 月末まで)、次年度 15 日、以後勤続年数を経るごと
に 1 日ずつ加算され、20 日を限度としております。
※試傭期間終了後の付与
2)その他特別有給休暇として結婚休暇など主として慶弔の時に付与されま
す。また、7 月 1 日~9 月 30 日の間に 6 日間の夏季休暇(有給)がありま
す。※当該年度 6 月末日時点在籍者のみ
試 傭 期 間 3 ヵ月間 ただし、6 ヵ月まで延長する場合あり。
採用後、適性を確認するために設けている期間です。待遇面では給与が日給
月給制となりますが、その他は試傭期間を終えた職員と差はなく、その期間
は勤続期間として通算されます。
加 入 保 険 雇用保険、労災保険、日本私立学校振興・共済事業団(年金・健康保険)

そ の 他 育児休業制度、介護休業制度 有
会員制リゾートクラブ 有
日本私立学校振興・共済事業団の保養施設 利用可
※球技大会、ケーキバイキング等の催しもあります。
応募書類送付先ならびに連絡先
〒573-1010 大阪府枚方市新町二丁目 5 番 1 号
学校法人 関西医科大 学
人事部人事研修課(担当:安田、山内)
TEL:072-804-0101(代) 内線 2127

タイトルとURLをコピーしました