神戸市外国語大学 契約職員(事務) 2023年1月10日締め切り
公立大学法人 神戸市外国語大学 契約職員 募集要項
[2023 年4月1日採用]【一般事務】本学に勤務していただく契約職員を次のとおり募集します。
意欲と責任感をもって積極的に勤務していただける方の応募をお待ちしています。[応募受付期間 2022 年 12 月1日(木)~2023 年1月 10 日(火)17 時 必着]
募集区分・業務内容・人員
募集区分 主な業務内容 募集人員
契約職員
(事 務)
大学における一般事務
(学生支援、教務、入試関連、大学院、研究支援、財
務、総務、その他大学関連業務)
数 名
応募資格募集区分 応募資格
契約職員
(事 務) PCによる事務作業(Word、Excel)が可能なこと。
なお、次に該当する方は応募できません。
ア 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
イ 本学において懲戒解雇の処分を受け、又は神戸市において懲戒免職の処分を受けた者であって、
当該処分の日から2年を経過しない者
ウ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊すること
を主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
エ 次の者と社会的に非難されるべき関係を有していない者
(ア)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第 77 号。以下「暴力団員法」と
いう。)第2条第2号に規定する暴力団
(イ) 暴力団員法第2条第6号に規定する暴力団員
1.選考方法・日程等
(1)1次選考 書類選考
・応募時の提出書類により選考します。
・2023 年1月 17 日(火)頃に合格者を決定し、応募者全員に
合否通知を郵送します。
(2)2次選考 面接試験(試験日:2023 年2月2日(木) 予定)
・面接会場は、神戸市外国語大学です。
・1次選考合格通知書及び筆記用具を持参ください。
・面接時間は、1次選考合格通知書にてご案内申し上げます。
※各選考には、書類審査の内容を反映します。
各選考とも、応募者・受験者全ての方に合否通知を郵送します。
なお、電話等による問い合わせには応じられません。
2.応募方法等
(1)受付期間 2022 年 12 月1日(木)~2023 年1月 10 日(火)17 時必着
※持参される場合は、9時から 17 時の間にお越しください。(土
曜、日曜、祝日及び大学指定休日を除く。)
(2)応募方法 ・次の書類を同封し、封筒表書きに「契約職員(事務)採用選
考申込書 在中」と朱書きのうえ、郵送又は持参してくださ
い。
・なお、封筒の裏面に住所・氏名を明記してください。
(1)申込書(本学所定の様式)
・本学 HP よりダウンロードください。
・大学における実務経験がある方は、申込書に記載してくだ
さい(応募要件ではありません)。
(2)合否通知用封筒
・定形の郵便封筒に 84 円切手を貼り、ご自身の住所・氏名
を表書きしたもの。こちらの封筒を用いて、合否の通知を
行います。
3.勤務条件
(1)勤 務 地 神戸市西区学園東町9丁目1 神戸市外国語大学
(2)契約期間 ・2023 年4月1日から 2024 年3月 31 日(1年間)
・勤務成績が特に優秀な場合、最長5年間まで契約を更新すること
があります。試用期間あり(2ヶ月)。
(3)休日休暇 ・土曜、日曜、祝休日、年末年始(12/28-1/4)及び大学指定休日
・年次有給休暇 10 日~、夏季休暇3日~、その他特別休暇あり。
※大学が指定する休日開講日は、出勤日となります。
(4)給 与 ・給与月額:181,000 円
・賞 与:あり(2021 年度実績 2.04 月分) ※初年度減額あり
・このほか、通勤手当、時間外勤務手当等をそれぞれの条件に応じ
て支給します。
(5)勤務時間 ・通 常 勤 務:8時 30 分から 17 時 15 分
・シフト勤務:12 時 25 分から 21 時 10 分ほか
※シフト勤務は、概ね月に1~3回程度。配属部署によっては、
時間・頻度が変更になる可能性がございます。
(最も遅い時間帯のシフト勤務が上記の通りです。)
※業務の状況に応じて時間外勤務あり(土日祝含む)
※新型コロナウイルス感染症対策として、在宅勤務・時差出勤を
実施することがあります。
(6)福利厚生 ・神戸市勤労者福祉共済(ハッピーパック)に加入しており、各種
サービスを利用することができます。
・神戸市外国語大学消費生活協同組合 売店・食堂の利用可
(7)社会保険等 ・健康保険、介護保険 公立学校共済組合
・厚生年金(2年目以降、一定の要件を満たせば、公立学校共済組
合の組合員となります。)
・雇用保険 加入
・労働者災害補償保険 適用
(8)そ の 他 マイカー通勤 可 (駐車場使用料 月額 3,500 円)
※現在は、新型コロナウイルス感染症対策としてマイカー通勤を推
奨している都合上、駐車場使用料は徴収していません。ただし、
今後については、徴収を再開する可能性があります。4.その他
(1)応募資格がないこと、申込書記載事項が正しくないことなどが明らかになった場
合は、合格を取り消すことがあります。
(2)提出いただいた書類は本学にて責任をもって廃棄します。なお、提出された書類
に記載された個人情報は、この選考に関してのみ使用します。
5.職員数(2022 年 11 月1日現在)
所 属 男 性 女 性 計
経営グループ
総務グループ 19 17 36
学生支援・教育グループ 5 24 29
研究所グループ 5 12 17
学術情報グループ 4 8 12
合 計 33 61 94
6.送付先・お問い合わせ先
〠 651-2187
神戸市西区学園東町9丁目1
神戸市外国語大学事務局 総務人事班(本部棟1F)
TEL. 078-794-8121
e-mail:recruitment2020@office.kobe-cufs.ac.jp
【神戸市内周辺MAP】神戸市営地下鉄「学園都市駅」下車3分
神戸市外国語大学は、関西エコオフィス宣言事業所です 神戸市外国語大学は、「ポジティブ・オフ運動」賛
同事業所です